そろそろ

 そろそろ国公立大学の合格発表が始まるころですね。物理においては去年は出題形式が力学に偏っていたみたいですけど、今年はどうだったんでしょう?物理は偏ると言っても、もともと力学2問で電磁気、波動、熱力学から2問というパターンが多かったりするので力学に偏るのは仕方ないことなんですけどね。出題パターンが決まっているところも結構あったりするので、偏ろうがなにしようがあんまり関係ないような気もしますが。
 受験生を見ていると、センター試験という第一の壁がやっぱり大きいなぁと思います。2次試験は理系なら理系(+英語)、文系なら文系(+英語)で受けれますからね。経済学部は理系でも受けれるみたいですけど。
 センター試験は、理系でも国語および社会があるのがやっぱりネックになりますね。まぁ、自分は何より英語が残念なので・・・。しかも、理系教科も100点取れるレベルかというとそんなわけがない。
 英語ができなきゃどうしようもない・・・って、ちょっとおかしいと思います。日本人なのに、受ける教科が英語って。やっぱり、よくよく考えるとちょっとおかしいような気がします。と、言っても日本人が日本語出来て当たり前っていうことですかね?まぁ、国語が追加でテストに出されたら絶望的ですけどね。英語の代わりに国語出すよ!でも、もう駄目な気がします。
 やっぱり、しっかりかっちり回答が出る方がいいですね。文系教科なんて大っきらいだ!